【毎月エントリー】ポイント還元アップのために月に1回クリック!

ポイントアップエントリー

「本ページはプロモーションが含まれています」
ネットでもリアルでも、よりおトクに買い物をしたい!サービスを利用した恩恵を存分に受けたい!

そんな人は、このページのボタンを月イチでクリック or タップしまくってください!

なぜならポイント還元率がアップしたり、条件クリアでポイント付与されたりするからです↑↑

商品を購入する際に、特定の決済を利用したり、ポイントカードを提示することによって、ポイントが付与されますので、その分おトクに買い物ができる今日この頃ですが、その付与されるポイントは、各種エントリーをすることによって、還元率を高めることができます。

主要な決済、ショッピングサイトの毎月出現エントリーを下記にまとめました!

エントリーをしておいて損はありませんので、果たして利用するのか・自分が対象になるかは考えず、とりあえずエントリーしておくと良いと思います。

尚、最後に番外編として、毎月の特定の日に出現するエントリーもピックアップしています。

目次

d曜日

毎週、金曜日と土曜日は、ネットでd払いをすると、dポイント還元がアップします!

dアカウントを持っていれば参加できるので、誰でも参加できますが、ポイント還元アップには、毎月のエントリーが必要です。

※9月もdポイント消化のd払いでも3%還元してもらえるので、docomo回線をお持ちの人は、金曜・土曜にd払いでAmazon Kindle100%還元本を購入して、ポイントを増やしつつ、無料読書!という定番のポイ活ルートと行きたいところですが、肝心の100%還元本が対策されてしまいました。

Amazon Kindle 100%還元本

Amazon Kindle 100%還元本の最新一覧!無料以上にお得な電子書籍多数!

2023年7月14日

d払い送金&受け取りで山分けと抽選の2段階キャンペーン【9月30日まで】

9月1日~9月30日まで、d払いアプリからd払い残高500円以上を送って、受け取ってもらうと、dポイント500万ptを山分けしてもらえる要エントリーキャンペーンが開催されます。

山分け上限は200ptです。

さらに3人以上にd払い残高500円以上を送金すると、抽選で1000名に1000ptが当たります。

d払いアプリの本人確認を済ませている人は、下記の手順で残高を送ることができます。

残高を送ることができるのは本人確認を済ませているアカウントだけですし、山分けキャンペーンにはお互いがエントリーすることが必要なので、トラブルを避けるため、友人内で送り合うというのは避けて、家族内でやるのがオススメです。

d払いアプリを更新して起動👉残高が500円以上ない人は「チャージ」をタップして最小1000円チャージ👉少し下にスクロールして「送る・受け取る」をタップ👉「送る」&「d払い残高」が選択されている状態で、例えば「SNS・メール」をタップ👉例えば「家族」と入力して「次へ」をタップ👉「500」と入力して「次へ」をタップ👉必要情報を入れて「この内容でURLリンクを作成する」👉「URLリンクをコピーして送る」をタップし、例えばLINEでそのリンクを家族の誰かに送る

上記のように送ったら、そのリンクをタップして「受け取る」をタップしてもらえば完了です。

家族が多い人は、追加でさらに2人に同じことを行い、抽選キャンペーンにも参加してみても良いかもです。

d払いサンプル百貨店+50%還元キャンペーン

キャンペーン期間中に、d払い(ネットショッピング)でd払いサンプル百貨店を利用すると、+50%分のdポイントを還元してもらえるエントリーです。

エントリーは、d払いアプリから行うことができます。

還元上限は1000ptです。

商品名に、初回限定を含む商品は対象外の他、dポイントとクーポンで支払い分は、対象外となるのでご注意ください。

すでにご紹介しているd払い送金キャンペーンで用意した残高を使って、d曜日に買い物をするとさらにお得です。

dトク祭エントリー

毎月総額1億円分ポイント山分けキャンペーンが、毎月開催されることになりました。

dカード or dカードGOLD or dカード(iD) or d払いの中から2つ以上の決済サービスを利用すると、毎月1億ポイントを山分けでプレゼントという内容です。

dカードを設定したd払いだと、1回の買い物で条件を達成できます。

進呈上限は200ptとなっております。

ファミマなど、対象外店舗がありますが、支払金額の条件がないので、セブン or ローソンで駄菓子 or 3円レジ袋をdカードを設定したd払いで決済すると良い結果になりそうです!

月毎のエントリーが必要です。

ローソン 抽選でdポイント最大100倍キャンペーン【10月9日まで】

ローソンでdポイントカードを提示して、1回に合計200円(税別)以上の買い物、つまり1pt以上が貯まる買い物をすると、下記のように貰えるdポイントが最大100倍となる要エントリーキャンペーンです。

1等:100倍 1000名
2等:10倍 5,000名
3等:2倍 194,000名

買い物回数が増えるにつれて、当選確率がアップする仕組みになっています。

200円(税別)以上の商品の無料クーポンを使う際も、dポイントカードを提示するようにしましょう!

誘拐買い物回数としてカウントされるはずです。

ファミペイポイントカード連携ポイント2倍エントリー

ファミペイにdポイントカード or 楽天ポイントカード or Tカードいずれかのポイントカードを連携した状態にして、ファミマで200円(税込)以上の買い物をする時にバーコード提示してスキャンしてもらうと、通常の2倍のポイントを進呈してもらえる要エントリーキャンペーンが、開催されています。

ちなみに無料クーポンを使った買い物でも、値引前が200円(税込)以上であれば、ポイントを2倍ゲットです!

キャンペーンポイントの付与上限は、1000ptとなっています。

とりあえず下記のキャンペーンページからにdポイントカード & 楽天ポイントカード & Tカードのエントリーをそれぞれ済ませておきましょう!

ファミペイバーチャル4のつく日エントリー

ファミペイバーチャルカードで、毎月4がつく日(4日・14日・24日)にネット決済をすると、ファミペイボーナス+4%還元してくれるエントリーです。

付与上限が500円分(月単位)となっているので、1万2500円で上限を取り切れる計算となります。

WAONチャージやnanacoチャージ、Suicaチャージ、PASMOチャージ、IDARE、B/43は対象外となっていますので、買いたいものはないけれども、キャンペーンに参加したい場合は、こちらの実践動画のようにファミペイバーチャルを発行し、本人確認を済ませ、ファミペイバーチャルを支払いカードに設定して、アマギフの購入というのがオススメです。

TikTok Liteの招待キャンペーンの報酬をファミペイボーナスで受け取って、それを消化してアマギフを購入すると超お得です!

アプリからエントリーが可能です。

au PAYカード夏の大感謝祭【9月30日まで】

エントリー&合計5000円以上の決済で、抽選で2万名に1000Pontaポイントが当たるau PAYカード夏の大感謝祭が、9月30日まで開催されます。

さらに利用回数が3回以上となると、W抽選として100名に、上限を10万円分として、期間中の利用金額相当分のPontaポイントを還元してもらえます。

au PAY(ゴールド)カードを支払いカードに設定してこちらから3回に分けて合計5000円分のアマギフを購入して条件を達成するのも良いでしょう!

電話料金の支払いなど、対象外もありますが、その中にはチャージが含まれていないので、合計5000円以上になるように3回チャージを行うという選択肢もありです!

たぬきの吉日エントリー

au or UQモバイルの対象プランを契約中の人は、毎月5の付く日と8日に、対象店舗でau PAY決済をすると、通常の0.5%(税込200円に付き1pt)に加え、auなら+4.5%、UQなら+2.5%還元をしてもらえるエントリーです。

還元上限はauが500pt/月・150pt/回、UQは300pt/月・150pt/回となっています。

クーポンを使用した決済でも、適用前の金額に対して還元してもらえます。

買い物後のエントリーでも可ですが、毎月、月末までにエントリーが必要です!

1500万Pontaポイントを山分け or 最大50万ポイントプレゼントエントリー【9月30日まで】

「Ponta毎日動画」or「Ponta毎日くじ」を利用すると、もれなく1500万Pontaポイントを山分けしてプレゼント、または抽選で最大50万Pontaポイントプレゼントしてもらえるエントリーです。

「Ponta毎日動画」と「Ponta毎日くじ」で最終的に応募口数の多いコンテンツが勝利ということになります。

いずれかのコンテンツまたは両方を使って日々、ポイ活している人はエントリーを済ませておきましょう!

Ponta毎日動画の応募口数が多かった場合は1500万Pontaポイント山分けで、Ponta毎日くじの応募口数が多かった場合は抽選で最大50万Pontaポイントプレゼントとなります。

バファローズポンタ3連覇達成記念キャンペーン【10月20日まで】

買い物で10月20日までに1Pontaポイント以上を貯めると、抽選で2万9990名111Pontaポイントが当たり、15Pontaポイント以上を貯めると、抽選で10名に3万ptが当たる要エントリーキャンペーンです。

ローソンで200円(税別)以上の商品の無料クーポンを持っていれば、引換する時にPontaポイントカードを提示することによって、抽選資格を満たすこともできるので、無料でPontaポイントをゲットできるかもしれません。

とりあえずエントリーをしておきましょう!

バファローズ☆ポンタDAY開催記念エントリー【9月17日まで】

バファローズ☆ポンタDAY開催記念!勝ったら当選者数2倍!“I Can Do It!”キャンペーンが開催されています。

エントリーをして、9月17日までの間に1Pontaポイント以上を貯まる買い物をすると、最大1000ptが当たります。

当選人数は、8月26日と9月16日にオリックスが試合に勝つかどうかにより、下記のように変動します。

◆0勝の場合
最大1,000Pontaポイントが抽選で合計1,000名に当たる
1,000Pontaポイント×10名、100Pontaポイント×100名、50Pontaポイント×890名

◆1勝の場合(対象試合いずれかで勝利した場合)
最大1,000Pontaポイントが抽選で合計2,000名に当たる
1,000Pontaポイント×20名、100Pontaポイント×200名、50Pontaポイント×1,780名

◆2勝の場合(対象試合いずれも勝利した場合)
最大1,000Pontaポイントが抽選で合計4,000名に当たる
1,000Pontaポイント×40名、100Pontaポイント×400名、50Pontaポイント×3,560名

毎週 金土日Pontaポイント最大10倍エントリー

ローソンで金・土・日にiPhoneやApple Watchをかざしてポイントを貯めてApple Pay決済、もしくはAppleウォレットのPontaカードを先に読み取った上で、Apple Pay決済をすると、Pontaポイントが10倍になるキャンペーンが開催されています。

当初は毎月のエントリーが必要でしたが、5月からは1回エントリーすれば、OKとなりました。

新生ポイントプログラム【9月30日まで】

SBI新生銀行口座をお持ちの人は、毎月のエントリーとログインやメール受信など、下記のような普段使いをすることで、ポイントが貰えます。(2023年秋ごろ終了)

新生銀行ポイントプログラム

貰えるポイントは、Tポイント or dポイント or nanacoポイントの中から選べます。

Visaのタッチ決済キャンペーン【9月30日まで】

期間中、累計1000円(税込)以上のVisaのタッチ決済を使うと、抽選で1万名に2500エポスポイントが当たるエントリーです。

三井住友カード飲食店で還元祭エントリー【10月31日まで】

対象の三井住友カード決済を対象店舗で利用すると、1万名に1000円が当たるエントリーです。

全国のマクドナルドやサイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、その他すかいらーくグループ飲食店、すき家、はま寿司、ココス、かっぱ寿司店頭で対象カードを使うと、利用回数1回を1口として抽選してもらえます。

Vポイント祭【11月30日まで】

下記のように9月~11月まで各月で開催されるVポイントが当たるエントリーです。

1等5万pt:150名(各月50名)
2等1000pt:3000名(各月1000名)
3等100pt:30万名(各月10万名)

対象カードでエントリーを済ませ、各月合計1万円(税込)以上の決済をすると、抽選で最大5万円相当のVポイントが当たります。

さらに対象の飲食店で、スマホのタッチ決済を各月合計1万円(税込)以上利用すると、抽選で2人に1人500ptが当たります。

食べてもらえるキャンペーン【9月29日まで】

ガストやバーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサンなどの対象店舗で、モバイルTカードを提示した会計で、Tポイントを1pt以上貯めると、1日につき100ptを進呈してもらえるエントリーです。

期間中合計10回まで100ptを付与してもらえます。

月曜日はモバイルTカードで+1倍キャンペーン【2024年3月25日まで】

「曜日はモバイルTカード提示でTポイント+1倍!さらに2,000ポイント当たる!」キャンペーンのエントリーです。

対象店舗で月曜日にモバイルTカードを提示して、買い物をすると、貰えるポイントが+1倍になる他、毎月抽選で100名に2000ptが当たります。

エントリーは期間中に1度だけで大丈夫です。

チャージの日エントリー【9月1日&9月11日&9月21日】

毎月1日に、楽天キャッシュへ対象チャージすることによって、抽選で最大全額還元してくれるエントリーですが、2023年1月からは11日も対象日に加わり、6月からは21日、7月からは31日も加わりました。

ですが、8月以降は楽天ギフトカードからのチャージが、抽選対象外となっています。

とりあえず、エントリーをするだけで、楽天ポイント1ptを無料ゲットできますので、9月21日までにエントリーを済ませておきましょう!

楽天ペイのコード・QR払いで楽天市場のポイント2倍エントリー【9月15日まで】

上限は200ptなのでショボいですが、楽天ペイアプリで1000円(税込)以上の支払いをすると、楽天市場での買い物がポイント2倍となるエントリーです。

9月15日午前9時59分までの開催です。

もし、楽天ペイを利用したことがなければ、期間中に合計3500円(税込)以上の買い物をすることによって、別途700ptをプレゼントしてもらえます。

セブン銀行ATMから楽天ペイ現金チャージで最大20%還元【9月30日まで】

セブン銀行ATMから楽天ペイに現金チャージを行い、支払いをすると、最大で20%還元してくれるエントリーです。

初めて楽天ペイ決済をする人は、500ptを上限に支払額の20%分を楽天ポイントで還元してもらえます。

既存利用者は、抽選で1万名に500ptを上限に支払額の20%分を楽天ポイントで還元してもらえます。

楽天ペイアプリで使う!送る!楽天ポイント100万山分けキャンペーン【10月2日まで】

累計100円以上の楽天ペイアプリのコード表示・QR読み取り・セルフでの決済&楽天ペイアプリから1回100円以上の楽天キャッシュの送付を行うと、100万ptを山分けしてくれるエントリーです。

条件を達成すると、1pt~200ptをゲットできます。

10月2日午前9時59分までの開催です。

楽天ポイントカード提示で楽天市場でのお買い物がポイント2倍エントリー

対象期間中にエントリーをして、街のお店で楽天ポイントカードを提示して買い物をすると、対象期間中の楽天市場での買い物がポイント2倍となります。

対象期間:毎月12~15日あたりに出現し、出現してから約2週間
特典ポイントの上限:200pt

ただし、出現しないこともあります。

楽天ペイ超トクトク祭【10月2日まで】

対象店舗で楽天ポイントカードを提示して楽天ポイントが1pt以上が貯まる会計&楽天ペイ決済をすると、2人に1人の確率で、下記のように最大1500%還元(上限10万pt)をしてもらえるエントリーです。

1等:楽天ポイント1,500%還元(100名)
2等:楽天ポイント200ポイント(1等以外の当選者)

ファミマなどの対象外店舗がありますので、ご注意ください。

10月2日日午前9時59分までの開催です。

楽天ペイの日

日曜と月曜日は、楽天ペイの日エントリー&楽天ペイ利用で楽天ポイント最大3%還元が開催されています。

対象サイトで楽天ペイ決済をすると、通常の楽天ポイント進呈分1%還元に加えて、以下の通り、支払方法に応じて、特典ポイントとして期間限定ポイント最大2%を還元してもらえます。

楽天カード支払い分:楽天カードの通常進呈分(100円につき1ポイント)+特典ポイント2%
楽天ポイント/楽天キャッシュ支払い分:楽天ペイより通常進呈分(100円につき1ポイント)+特典ポイント1%
その他カード支払い分:楽天ペイより特典ポイント1%

楽天ペイからSuicaチャージで毎日ポイント2倍【10月2日まで】

楽天ペイから楽天カードでSuicaへ200円以上チャージすると、貰えるポイントが2倍となるエントリーです。

200円に付き1pt貰えるところ、2倍の2pt貰えます。

上限が500ptなので、5万円チャージで上限ゲットとなります。

10月2日午前9時59分までの開催です。

尚、楽天ポイントでのチャージは対象外です。

楽天ペイアプリ内の楽天ポイント提示でポイント2倍

楽天ペイアプリ内の楽天ポイントカードを提示して、楽天ポイントが1pt以上貯まる買い物をすると、貰える楽天ポイントが2倍となるエントリーです。

毎月3日 or 7日の午前10時頃に出現し、翌月1日 or 3日の午前9時59分まで開催というパターンがほとんどです。

街での楽天ポイント2倍エントリー

楽天市場で楽天カードを合計2万円以上利用した場合、街での利用分のポイントが2倍になるキャンペーンが毎月開催されています。

楽天ペイアプリの支払い元に楽天カードを設定した上での支払いについても、ポイント2倍還元の対象となります。

また、いつか対策されるかもしれませんが、楽天キャッシュへのチャージも対象です。

特典ポイントの上限は1000ptとなっています。

常時開催のキャンペーンですが、毎月のエントリーが必要です。

今月分のエントリーに切り替わるまで、少し時間がかかることもあります。

楽天カードもしくは楽天キャッシュでのコード・QR払いで最大20%還元【10月2日まで】

楽天ペイアプリで、楽天カード or 楽天キャッシュを支払い元に設定して決済をすると、初めての人 or 2023年になってから決済をしていない人は、500ptを上限に20%還元してもらえるエントリーです。

既存利用者も、抽選で1万名に上限500ptの20%ポイント還元が当たるのですが、前回エントリーをしている人は、当選確率が2倍となります。

尚、ファミマなど、対象外店舗もありますので、ご注意ください。

10月2日午前9時59分までの開催です。

エントリーをするだけでも1ptゲットができますので、済ませておきましょう!

5と0のつく日はポイント払いの日 2%還元キャンペーン

5と0のつく、5日・10日・15日・20日・25日・30日は、エントリーをして楽天ペイアプリから楽天ポイント消化で支払いをすると、2%分(特典分1%+通常分1%)のポイントをプレゼントしてもらえます。

楽天ペイアプリの支払い元をポイント払いに設定して、コード・QR・セルフ払いをすることが必要です。

尚、期間中の進呈上限は、200ptです。

楽天Edy 抽選で100名に1万ptプレゼント

楽天ポイントが貯まる設定で200円(税込)以上の買い物をすると、抽選で100名に1万ptが当たる「【アプリで楽天Edyを使おう!】抽選で100名様に10,000ポイントプレゼント!」キャンペーンです。

ファミマを除く、楽天Edyがご利用可能なお店が対象です。

下記のように支払い回数に応じて当選確率が上がります。

支払い回数1回 → 当選確率1倍
支払い回数2回 → 当選確率2倍
支払い回数3回 → 当選確率3倍
支払い回数4回 → 当選確率4倍
支払い回数5回以上 → 当選確率5倍

開催される時は、毎月1日 or 3日午前10時に、今月分のエントリーが可能となることが多いです。

楽天チェックのポイントが毎日2倍

上限が50ptとショボいのですが、エントリーをしておくと、その月に楽天チェックアプリのチェックインで貰えるポイント付与が2倍となります。

毎月、1日 or 3日午前10時からエントリーができるようになります。

Rakuten Beauty抽選で最大1万ptエントリー

楽天ビューティ掲載の対象ヘアサロンで3,000円以上(税込)のネット予約をすると、下記のように楽天ポイントが当たるエントリーです。

10,000円分(5名)
5,000円分(10名)

楽天サービス初利用でポイントゲットエントリー

楽天では毎月、「スタートボーナスチャンス 初めてサービスを使うごとに1,000ポイント」というキャンペーンを開催しています。

楽天の対象サービスを初めて使うごとに、ポイントをプレゼントという企画です。

常時開催なのですが、毎月エントリーが必要となります。

初めて利用をする・しないに関わらず、エントリーしておいて損はないので、とりあえず毎月1回エントリーしておきましょう!

最近は毎月1日の16時からエントリーが可能となります。

吉野家で楽天ポイントカード提示してポイント3倍【9月30日まで】

【吉野家】楽天ポイントカード提示&お会計でもれなく、何度でも楽天ポイント3倍キャンペーンが、開催されています。

吉野家で楽天ポイントが1pt以上貯まる会計が対象なので、200円(税別)以上の決済をするときに楽天カードを提示すればOKです。

200円(税別)につき、3ptが貯まるようになります。

特典部分の+2倍の上限が、5000ptとなっていますので、合計25万円の決済で上限を取り切れる計算になります。

楽天ウェブ検索利用でポイント2倍キャンペーン

楽天市場で毎月2万円以上買い物をするという人にオススメのエントリーです。

楽天ウェブ検索利用でポイント2倍キャンペーンは、毎月1日~毎月月末まで開催している、常時開催キャンペーンなのですが、毎月1回のエントリーが必要となります。

楽天ウェブ検索を1日あたり5口(クチ)を5日間以上利用することによって、その月の楽天市場での買い物がポイント2倍となります。

特典ポイントの上限が150ptなので、楽天市場で月に合計1万5000円(税別)の買い物をすると、上限を取り切るということになります。

下記より毎月のエントリーが必要ですが、まだ楽天ウェブ検索を利用したことがない人は、楽天ウェブ検索を初めて使って合計1,000ポイントGETページからアプリをインストールしてみてください。

楽天ビューティポイント2倍エントリー

楽天ビューティーでは、3000円(税込)以上のメニューをアプリ経由でネット予約し、当月中に施術完了となると、ポイントが2倍になるエントリーがあります。

こちらも毎月のエントリーが必要となります。

PCからもエントリーできますが、アプリから予約をしないと、ポイント2倍とならないのでご注意ください。

ママ割メンバー限定!楽天ビューティポイント2倍エントリー

楽天ママ割メンバー登録をしている人であれば、3000円(税込)以上のメニューを予約し、当月中に施術完了となると、ポイントが2倍になるエントリーがあります。

毎週水曜日が感謝デー

「今月は毎週水曜日が感謝デー 楽天市場でのお買い物がポイント+1倍」ということで、 楽天市場での買い物がポイント+1倍となり、抽選で最大1万円引きクーポンが当たるエントリーです。

ダイヤモンド会員を継続し、1年経った月が対象となります。

少し遅れることもありますが、基本的に月初に、今月分のエントリーに切り替わります。

ポイントザクザクチャレンジ

「【楽天ポイントカード】毎月開催 ずーっとおトクにポイントザクザクチャレンジ!」は、エントリー&会計時に楽天ポイントカード提示で1pt以上獲得をすることによって、100万pt山分けなどの恩恵を受けることができます。

毎月のエントリーが必要です。

楽天トラベル対象施設のポイントが2倍エントリー【9月20日まで】

ダイヤモンド会員とプラチナ会員限定ですが、エントリーをしてから対象施設の予約を行い、対象期間内にチェックイン&チェックアウトをすると、ポイントが2倍になるエントリーです。

楽天トラベルバースデーキャンペーンエントリー【誕生月のみ】

今月が誕生日という人は、エントリーをして旅行の予約をすると、ダイヤモンド・プラチナ会員は+1%還元、その他会員は+0.5%還元してもらえます。

アメフリ秋の2倍くじキャンペーン【9月30日まで】

ポイントサイトのアメフリのポイントアップエントリーです。

期間中にエントリーした後、案件を利用すると獲得ポイントが3%分上乗せされます。

さらに10回に1回の確率で3%分上乗せでなく、ポイントが2倍になります。

【番外編】特定の日に出現するエントリー

最後にご紹介するのは、月イチエントリーではなく、月の特定の日に可能なエントリーです。

全てショッピングサイトのエントリーです。

ごく稀にですが、出現しないこともあります。

【LINEショッピング】ポチポチフライデー

毎週金曜日午前11時~土曜日午前10時59分までは、エントリーをしてLINEショッピング経由で対象ショップにて買い物をすると、LINEポイントを別枠で加算してもらえます。

微妙に条件や報酬が異なることもありますが、ほとんどが合計3300円(税込)以上の買い物をすることによって、LINEポイント200ptゲットです。

エントリー前の買い物は対象外なので、事前にエントリーを済ませてから買い物をしましょう!

【楽天市場】ワンダフルデー

楽天市場で、毎月1日に開催されるワンダフルデーのエントリーです。

エントリーで、全ショップポイント3倍リピート購入でポイント2倍が同時適用となります。

【楽天市場】5と0のつく日

楽天市場で、毎月5日・10日・15日・20日・25日・30日、つまり5または0の付く日に開催される5と0のつく日エントリーです。

エントリーをして、楽天IDに紐づいた楽天カードで支払うことによって、ポイント+2倍となり、楽天カード分だけでポイント合計5倍(楽天プレミアムなら合計7倍)となります。

【ヤフショ】5の付く日

ヤフーショッピングで、毎月5日・15日・25日、つまり5の付く日に開催される5の付く日エントリーです。

エントリーをして、PayPay残高またはヤフーIDに紐づいたPayPayカードで支払うことによって、+4%の還元を受けることができます。

稀に開催される5の付く日をサンドイッチのエントリーも、こちらから可能です。

【楽天市場】いちばの日

楽天市場で、毎月18日に開催されるのは、語呂にちなんだ、いちばの日です。

エントリーをすると、ダイヤモンド会員であれば、ポイント+3倍となります。

プラチナ会員の場合はアイテムポイント+2倍、ゴールド会員だと+1倍です。

【dショッピング】dショッピングデー

以前は0の付く日に行われていたdショッピングデーも、現在は、毎月10日と20日のみの開催です。

度重なる改悪で条件が悪くなってしまいましたが、エントリーをすることで、dポイントを利用した買い物でも最大ポイント40倍還元となります。

開催3日前になると、下記のページにdショッピングデーバナーが出現し、エントリーできるようになります。

【ヤフショ】肉の日

稀に開催されないこともありますが、毎月29日は、プレミアム会員なら上乗せでポイント還元を受けられるのが、プレミアム会員×肉の日キャンペーンです。

エントリーも必要です。

ポイ活動画

当記事でご紹介しているポイント還元アップキャンペーンは、基本的に常時開催ですが、不定期で行われるものも多数あります。

そのようなキャンペーンは、主に動画で配信しておりますので、興味のある方は、是非、ご覧いただければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です