無料クーポンキャンペーン&割引クーポン(コード)の一覧!

無料クーポンコード

「本ページはプロモーションが含まれています」
無料で取得できて、使用すれば割引価格で商品を購入できたり、サービスを利用できたりといった、おトクなクーポンを集めたページです。

基本はデジタルクーポンなので、クーポンコードの一覧ということになります。

ほぼ毎日更新をしていきますので、「今なら使える」・「特定の日に使える」最新のクーポンが集まっています。

ポイント還元を考慮すると、無料と言えるような実質無料のクーポンも含め、無料クーポンが多めということが多いと思います。

ここでご紹介しているクーポンは、マネトラchの動画でもご紹介しています。

抽選で当たるクーポン

抽選系のクーポンは、開催期間中でかつ、そこそこ、当たる確率が高いと思われるものを厳選して、ピックアップしています。

スパ缶抽選【10月9日まで】

スパ缶の無料クーポンが当たるキャンペーンが、LINEとTwitterで開催されています。

10月9日まで、当たるまで毎日1回抽選に参加できます。

LINE抽選は、
「スパ缶揃えて大当たり」を始める!
をコピって、おとなサントリーの公式LINEトーク画面にペースト投稿することで、参加することができます。

参加時間によって、結果が左右するかもなので、こちらの動画のコメント欄に当たり報告が連続したタイミングで参加すると、当たりやすいかもしれません。

auスマプレ抽選【頻繁に開催】

auスマートパスプレミアム加入者のみが参加できる、コンビニ無料クーポンが当たる抽選が頻繁に行われています。

【PR】auスマートパスプレミアムは、初回30日間は無料で、かつ、無料期間内で解約をすれば月額料金はかかりません。(auスマプレ解説ページもご覧ください。)

モラタメ無料クーポン抽選【頻繁に開催】

モラタメに無料会員登録をしておくと、毎日ように頻繁に開催されている、無料クーポンが当たる抽選に参加できます。

Dprimeの無料クーポン抽選

三菱UFJ信託銀行が手掛ける、個人情報を提供する代わりに、新しい体験や利用者に合った商品、サービスを受け取ることができるDprimeですが、アプリにギフト機能が実装され、条件を達成すると、無料クーポン抽選に参加できるようになりました。

オファー応諾を一定数こなしたり、ログインを一定数こなすと参加条件を満たします。

期間はそれぞれ定められいますが、いずれも先着上限が設定されています。

Dprime無料クーポン取得・解説・実践動画を公開していますので、参考にしてください。

尚、他にもLINEポイントが貰える案件も多数あります!

Dprimeをまだ始めていない人は、実際に登録してみた動画を参考に始めてみるのも良いでしょう!

9btn class=”rich_green”]アプリDLはこちら![/btn]

Twitterのフォロー&リツイートキャンペーン

Twitterのフォロー&リツイートで無料クーポンが当たるキャンペーンは、下記のページでもピックアップしています。

今までは当ページにてご紹介していましたが、Twitterで応募するタイプのキャンペーンは、いずれ下記のページに集約する予定です。

chuusengazou

Twitterのフォロー&リツイートキャンペーン集!無料でポイントやクーポンがゲットができる案件をピックアップ!

2023年7月17日

全員貰える(ほぼ)無料クーポン

一部、条件をクリアすればというものが出現する時もありますが、基本的に全員貰える完全無料 or ほぼ(実質)無料となるクーポンです。

シードコムス無料クーポン【期間未定】

サプリの通販サイト、シードコムスでは、現在、3000円分の商品を無料で購入できる期間未定のキャンペーンを開催しています。

2000円オフクーポンで無料で商品を購入できる他、1000ptも無料ゲットできますので、合計3000円分の商品を無料で手に入れることができます。

クーポン&ポイント無料ゲットからの商品購入手順は、こちらの動画をご参照ください。

尚、商品を購入する際は、LINEショッピングを経由することをオススメします。

決済アプリクーポン

(ほぼ)無料クーポンが届くことのあるアプリは、一通りインストールしておくことをオススメします。

おすすめ決済アプリ

au PAY ローソン毎月もらえる250円オフクーポン【毎週】

auスマートパスプレミアム加入者であれば、2022年12月から毎月1回、ローソンで251円(税込)以上の商品購入時に250円オフとなるクーポンを使用することができます。

毎月1日午前10時45分~月末23時59分まで使用可能です。

尚、auスマートパスプレミアムは、初回30日間は無料で、かつ、無料期間内で解約をすれば月額料金はかかりません。(auスマプレ解説ページもご覧ください。)

au PAY 毎週もらえる100円オフクーポン【毎週】

auスマートパスプレミアム加入者であれば、2022年12月から毎週1回、対象店舗で使える100円オフクーポン等を貰うことができます。

恐らくほとんどが101円(税込)以上の商品購入時に100円オフとなるクーポンです。

毎週月曜10時~日曜23時59分まで使用可能です。

Potaポータルクーポン【毎月】

au Pontaポータルがリニューアルし、au Pontaレベルに応じて、がんばったボーナスを貰うことができます。

下記のようにローソンで使えるau PAYクーポンです。

ありがとうギフトでは、Pontaポイント当たることが多いですが、au PAYクーポンが当たることもあります。

ファミペイ無料クーポン【毎週火曜日】

ファミペイアプリでは、毎週火曜日に自動抽選で、無料クーポンをランダム配布してくれます。

そのクーポンのほとんどは、お酒の無料クーポンなのですが、ファミペイアカウントを提示してお酒の購入歴を付けていないと、お酒の無料クーポンの抽選対象となりません。

これは、ファミペイ無料クーポンが届くようになるかの検証動画でも実証されましたし、無料クーポンに表記されている注意書きからもわかります。

なので、お酒の無料クーポンが自動抽選で届くように、購入歴を付けておきましょう!

PayPayグルメクーポン【毎月】

クーポン名称「PayPayグルメ 今月のおトクなクーポン」からもわかるように、毎月のように配布されています。

各クーポンごとに利用条件が設定されている先着タイプのものです。

普通に普段使うと単なる割引クーポンですが、この時の動画のようにポイントサイトの還元が大幅アップすると、ほぼタダ飯みたいなことも可能です。

なので、予約する際は、本日のポイントサイト一覧から最もお得なところを経由して予約しましょう!

ラクマ300円オフクーポン【不定期】

対象者限定で、下記のような301円以上の支払い時に使える300円オフクーポンが配布されています。

特にラクマで落札したい商品がないという人は、記念硬貨を購入するとお得です。

詳細・やり方は、下記の記事で解説しています。

ラクマ300円オフクーポン

ラクマ300円オフクーポンのオススメの使い方!ポイントの現金化もできるので届いたら使わなきゃもったいない!

2021年11月7日

タクシークーポン

タクシーのクーポンコードキャンペーンも頻繁に開催されています。

初回乗車が近距離なら無料&2回目以降の乗車も格安!ということが多いですが、クーポンコードを使うタイミングによって、条件が異なります。

タクシーアプリGO【期間未定】

初めてGOアプリ(Android or iOS)をインストール後に、クーポンコード: mf-uu8sfeを入力すると、クーポンコードが発行されます。

毎月先着3万名に配布ですが、参加するタイミングによって、貰えるクーポンが異なります。

【新着情報】d払いと連携することでdポイント500ptが貰える先着キャンペーンが開催されました!私も実際にやってみましたが、わずか1分の超簡単作業です👉実践動画はこちら!

DiDi【期間未定】

最大で合計6000円分(3000円分はDiDiスペシャル)のクーポンを貰えるキャンペーンが開催されています。

クーポンコード: UWW2UY5D

DiDiスペシャルは、配車エリアがとても狭いので、ご注意ください。

【DiDiスペシャル配車可能エリア】
東京都千代田区・中央区・港区・渋谷区・新宿区・品川区・目黒区・豊島区・羽田空港・成田国際空港

マック隔週クーポン【隔週金曜日】

auスマートパスプレミアム加入者であれば、隔週金曜日に、マクドナルドのポテトSまたはコーヒーMサイズと引き換えすることができる、無料クーポンを午前10時~取得することができます。

auスマートパスプレミアムは、初回30日間は無料で、かつ、無料期間内で解約をすれば月額料金はかかりません。(auスマプレ解説ページもご覧ください。)

スマプレ入会中は、隔週金曜日にクーポンを使用しましょう!

デリバリー(宅配)クーポン

このご時世ということもあり、シェアを伸ばそうと各社がクーポンを配布しまくってくれています。

Uber Eats

Uber Eatsの既存利用者だけれども、久々なのでプロモーションコードの入力が分からないという人は、こちらのクーポン獲得動画を参考にしてください。

新規の人は、こちらのUber Eatsの始め方動画または下記のページを参考におトクにUber Eatsデビューをしてください!

ウーバーイーツのクーポンを使って無料注文

ウーバーイーツのクーポンを使って無料注文する方法

2020年11月14日

新規限定1クーポン【期間未定】

Uber Eatsアプリをダウンロード後に、下記のプロモーションコードを入れると、超お得なクーポンが貰えるキャンペーンが随時開催されています。

1500円以上の注文で使える1000円オフクーポンということが多いですが、タイミングによって異なります。

プロモコード: eats-6lcpvv

Eatsパスで配送手数料無料【初回1ヶ月間】

注文する前に、配送手数料が0円になるサブスク「Eatsパス」を申込むとおトクです。

月額980円かかりますが、初回1ヶ月間は無料です。

アカウント👉Eatsパス(1ヵ月間無料で参加)👉1ヶ月無料で試す👉お支払い方法を追加👉PayPay or クレカ👉無料トライアルをスタートの順にタップすれば、完了となり、Eatsパス対象のお店で1200円以上の注文をすると、配送手数料が0円となります。

ただ、このままだと自動更新となってしまいますので、無料期間終了後に月額980円が自動で引かれないように、すぐに、アカウント👉Eatsパス👉メンバーシップを管理する👉メンバーシップを停止する👉Eatsパスを終了するの順にタップして、自動更新を解除しておきましょう!
【参考動画】Eatsパス申込から自動更新オフをしてみた動画

自動更新を解除(自動解約設定)をしても、初回1ヶ月間無料の有効期限内は、Eatsパスを利用することができます。

ちゃんと、Eatsパス対象のお店で1200円以上の注文をすると、配送手数料が0円となります。

menu

新規利用者向けの友達招待クーポンコードです。

下記のコードを入れると、1200円オフクーポンを2枚取得できます。

クーポンコード: fec54jl

限りなく無料に近い注文をしたいのであれば、この実践動画を参考にしてみてください。

下記のようなネットスーパー初注文用のクーポンコードもあります。

上記の5000円以上の注文が2500円オフになる2枚のクーポンは、4月15日まで使うことができます。

出前館

出前館は、ポイントサイト、例えばモッピー経由で新規注文することで、ポイントが貰えたりもするのですが、クーポンを使えるのはアプリからのみということが多いです。

そのためアプリから注文した方がおトクなことが多いです。

おトクなクーポンのご紹介動画

ここまでご紹介したおトクなクーポンは、まず最初に、YouTubeの動画でご紹介しています。

先着クーポンはもちろんのこと、抽選系のクーポンも、早めに参加した方が取得できる可能性が高いので、下記からマネトラchにアクセスいただき、チャンネル登録&通知ON設定をしていただればと思います。

最新のおトク情報をチェックしたら即、クーポンを取得というのがオススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です