こちらは、ワンポチでポイントゲットが多めのポイ活ページです。
PCから1クリック or スマホから1タップする度に、1円分以上のポイントが貯まる・当たるという無料でできるポイ活ページとなっております。
ポチポチしてポイント無料ゲットできるものが多いですが、簡単な操作・作業でポイントが貰えるという案件もご紹介しています!
マネトラchの動画でご紹介しているポイ活ネタ集となっています。

dポイントが貯まる・当たる
ここで獲得できるdポイントのほとんどは、期間限定のdポイントです。
期限内にdポイント消化のd払いで使うなどしましょう!
docomo回線をお持ちであれば、Kindle本を介して、有効期限の長いAmazonポイントに増量交換するのも良いでしょう!
では、dアカウントにログインした状態で、クリック or タップしまくってください!
スタンプラリー【毎日1回】

月に5回アクセスするだけで、dポイント1ptを無料ゲットできます。
その他、アクセス回数に応じて、無料クーポンの抽選に参加できたり、先着で無料クーポンが貰えたりもします。
デイチャレ【毎日1回】
d払いポイントGETモールでは、毎日デイチャレというdポイントが当たるキャンペーンを開催しています。
ハズレもありますが、1等は1000pt、2等なら100pt、3等なら10ptです。
まだd払いポイントGETモールの無料会員登録を行っていないのであれば、ECナビやちょびリッチ、ハピタスなどのポイントサイトを経由してそこからもポイント無料ゲットをしておきましょう!
デイチャレURLは毎日変更する仕様なので、d払いポイントGETモールTOPページの上の方にあるデイチャレリンクをクリックして参加するようにしてください。
dポイント福みくじ【2023年3月31日まで1回】
最低でも10pt、最高2000ptが当たるdポイント福みくじキャンペーンが、開催されています。
2023年2月28日までの開催でしたが、3月31日まで延長することになりました。
こちらの動画のコメント欄をご覧いただくとわかると思いますが、高額当選が続出しています!
「広告目的でのIPアドレス利用」に同意することによって、くじを引くことができます。
dミールキットエントリーで1pt【2023年3月31日まで1回】
エントリーするだけで1ptゲットできます。
わくわく毎日くじ【期間未定・毎日1回】
毎日1回チャレンジできます。
最大1万ptが当たります。
開催期間が設定されていますが、毎回延長なので、期間の定めのないキャンペーンのようなものです。
dマーケット毎日くじ【期間未定・毎日1回】
くじにチャレンジできるのは、1日1回です。(毎日午前0時頃更新)
ドコモ 毎日くじ【期間未定・毎日1回】
くじにチャレンジできるのは、1日1回です。(毎日午前0時頃更新)
名前を変えて継続して開催しています。
最大で100ptということがほとんどですが、稀に最大1万ptの時もあります。
dジョブ毎日くじ【期間未定・毎日1回】
くじにチャレンジできるのは、1日1回です。(毎日午前0時頃更新)
最大で100ptが当たります。
dヘルスケア毎日くじ【期間未定・毎日1回】
くじにチャレンジできるのは、1日1回です。(毎日午前0時頃更新)
最大で100ptが当たります。
dミールキット毎日くじ【期間未定・毎日1回】
くじにチャレンジできるのは、1日1回です。(毎日午前0時頃更新)
最大で100ptが当たります。
ラッキーガラガラナンバー【期間未定・毎月1回】
お持ちのdポイントカード番号でdポイントを当てるという宝くじ的な抽選です。
毎月1回チャレンジできます。
99分の1で100ptが当たり、超薄いところを引ければ、3万ptを無料ゲットできます。
dマーケット祭ガラポンくじ【毎月5日~10日・1回】
毎月5日~10日は、dマーケット祭ガラポンくじを1回だけ引くことができます。
ハズレもありますが、運が良ければdポイントやクーポンが当たります。
dマーケットうきうきクーポンくじ【期間未定・毎月1回】
毎月1回チャレンジできます。
ほとんど、dポイント1ptですが、ごく稀にコンビニクーポンやdポイント100ptが当たります。
毎年自動で1000pt【期間未定・年1回】
docomoの対象プランを契約中で、15歳以下かつ中学生以下のお子さんがいる人は、無料のドコモ 子育て応援プログラムに加入することで、毎年お子さんの誕生日に1000ptが貰えます。
対象プラン:「ahamo/ギガプラン/はじめてスマホプラン/U15はじめてスマホプラン/カケホーダイプラン/カケホーダイライトプラン/シンプルプラン/データプラン」のいずれかを契約。かつ「パケットパックまたはシェアオプション」への加入。
特典としてサブスクが一定期間無料などのオプションも付けられますが、一定期間後は月額料金のかかるサブスクなので、無料期間内に解約するのを忘れそうな人は、オプションの加入は控えた方が良いと思います。
PayPayポイント(旧PayPayボーナス)が貯まる・当たる
Yahoo IDにアカウントにログインした状態で、クリック or タップしまくってください!
もしPayPayをまだ始めていない人は、紹介コード登録【 05-ZSU23U1 】&1000円以上決済で500ptが貰える友だち紹介キャンペーンが、3月31日まで開催されていますので、このキャンペーンを利用して開始するとお得です。
Yahoo!ショッピングの超おトクなクーポンが当たるくじ【3月21日まで・毎日4回】
超おトクなクーポンが当たるくじという名称ですが、下記のようにPayPayポイントが当たる可能性もあります。
▼PayPayポイント賞
1等:PayPayポイント25万円相当 1本
2等:PayPayポイント5,000円相当 10本
3等:PayPayポイント1円相当 70万本
▼特別賞
Yahoo!ショッピングで使える超おトクなクーポン
毎日5回引くことができます。
LINE友だち感謝くじ【3月31日まで・毎日1回】
ヤフショ公式LINEアカウントを友だち追加しておくと引けるくじが、下記の当選テーブルとなっているLINE友だち感謝くじです。
1等:PayPayポイント10,000円相当 10本
2等:1円相当 上記以外全員
2023年になってから条件が悪くなってしまいましたが、ハズレなしで毎日1回引くことができます。
ヤフオク!LINE 友だちくじ【3月31日まで・4回】
開催期間中4回引くことができるはずれなしのくじです。
1等:PayPayポイント10,000円相当:10本
2等:PayPayポイント500円相当:100本
3等:PayPayポイント1円相当:上記以外のユーザー
ただし、1日1回までしか引けないので、最大の4回を引くには4日間かかります。
ヤフショストア友だちくじ【3月31日まで・2回】
ヤフショのストアをLINE友だち追加することで引けるくじキャンペーンです。
3月は2回、引くことができます。
「LINE友だち追加」👉「くじ」×2回ということになりますが、ちょっとやり方がわかり難いかもです。
下記からやってみようと思ったものの、わからなかった人は、こちらの操作動画を参考にしてみてください。
ヤフオクアプリ全員あたるくじ
ヤフオクアプリで毎日1回引けて、必ず1円以上が当たるくじキャンペーンが開催されています。
スクラッチくじ【期間未定・毎日1回】
PayPayポイントが当たるかもというスクラッチです。
1つのYahoo! JAPAN IDにつき、1日1回削れます。
YAHOO!おトク宝箱【期間未定・毎日1回】
クーポンが当たることも多いですが、PayPayポイントもそこそこ当たります。
PayPayポイントが当たるくじ【期間未定・毎日1回】
下記のような当選テーブルとなっている毎日1回引けるくじです。
1等:PayPayポイント10,000円相当 1本(1カ月あたり)
2等:PayPayポイント1,000円相当 50本(1カ月あたり)
3等:PayPayポイント1円相当 800,000本(1カ月あたり)
4等:ワクワクお楽しみ特典
ズバトク毎日スロット【期間未定・毎日1回】
アプリ対応です!
つまりこちらはスマホからタップです!
Tポイントが貯まる・当たる
Yahoo IDにアカウントにログインした状態で、クリック or タップしまくってください!
帰ってきたTポイントカンタンくじ【2023年3月27日まで・1回】
下記のようにハズレなしのくじです。
【1等】もれなく10万pt(期間中10本)
【2等】もれなく1pt&期間中のポイント利用で30pt
【3等】もれなく1pt&期間中のポイント利用で10pt
もれなく貰える1ptは、3日以内に付与とのことですが、恐らくリアルタイムで付与されるはず!
そのポイントをTポイントが使えるファミマやウエルシアなどのお店 or Tポイント募金 or WINTICKETチャージ or Tマネーチャージで使いましょう!
そうすれば、30pt or 10ptを追加ゲットできます!
よくわからないという人は、こちらの解説動画をご覧ください。
LINE限定くじ【2023年3月31日まで・毎日1回】
Tポイント10ptが、毎日1000本当たるLINE限定のくじです。
TポイントLINE公式アカウントを友だち追加している人、限定のくじとなっています。
Tポイント×QUICPayくじ【3月31日まで・毎日1回】
毎日1回引くことができ、ハズレもありますが、運が良ければ下記の通りTポイントを無料ゲットできます。
1等:Tポイント100,000pt
2等:Tポイント1,500pt
3等:Tポイント200pt
4等:Tポイント10pt
5等:Tポイント1pt
神Tくじ【3月31日まで・毎日1回】
毎日1回引くことができ、ハズレもありますが、運が良ければ下記の通りTポイントを無料ゲットできます。
1等:Tポイント100,000pt
2等:Tポイント10pt
3等:Tポイント1pt
Tポイントアプリ限定マンスリーくじ【3月31日まで・毎日1回】
毎月15日~月末は、毎日引ける、Tポイントアプリ限定のマンスリーくじに参加しましょう!
ハズレもありますが、1ptはそこそこ当たります。
2022年11月以降は今までのやり方とは異なっています。
公式で公開されているように、下記の手順で行うこともできますが、この動画でやっているようにちょっとショートカットして参加することもできます。
「Tポイントアプリ起動」👉左下の「貯める・使う」👉右上の「キャンペーン」👉「新着」👉マンスリーくじバナーの「詳細を見る」👉「くじを引く」👉好きな「絵柄」をタップ!
毎日Tポイントくじ【期間未定・毎日1回】
毎日1回くじを引くと下記のように、最大Tポイント1万ptが当たるくじキャンペーンが、定常開催されています。
1等:Tポイント10,000pt 1本(1カ月あたり)
2等:Tポイント1pt 899万本(1カ月あたり)
ズバトク毎日くじ【期間未定・毎日1回】
毎日1回くじを引いて、最大Tポイント2,000ポイントや、PayPayポイント、そのほかお得な特典が当たるくじです。
1つのYahoo! JAPAN IDにつき、1日1回くじを引けます。
楽天ポイント
楽天 IDにログインした状態で、クリック or タップしまくってください!
尚、一部、楽天ポイントモールやメールdeポイントに登録をしていないと、獲得できないものもあります。
無料なので会員登録を済ませておきましょう!
マラソン連動ショップバナー【3月28日まで・各1回】
合計で18個のバナーが出現しています。
3月28日午前1時59分までに全クリックして、合計18ptを無料ゲットしましょう!
エントリー&お気に入り登録で30万pt山分け【3月31日まで・1回】
エントリーしてから対象商品の一つをお気に入り登録をするだけで、楽天ポイント30万ptを山分けしてくれるキャンペーンが、3月31日午前9時59分まで開催されています。
エントリーで55,555ポイント山分けキャンペーン【2023年4月3日まで・1回】
楽天×ぐるなびのキャンペーンが開催されています。
エントリーをするだけで、楽天ポイント1pt以上を無料ゲットできます。
2023年4月3日午前9時59分までにクリックしましょう!
エントリー&お気に入り登録で3pt【2023年5月24日まで・1回】
サントリービールのエントリー&お気に入り登録で3ポイントプレゼントキャンペーンが開催されています。
2023年5月24日午前9時59分までに、下記のキャンペーンページからエントリーをして、キャンペーンページにある「キャンペーン対象商品一覧」に掲載されている対象商品いずれかをお気に入り登録すると3ptが貰えます。
モールガチャ【期間未定・毎日1回】
毎日1回、広告動画を視聴すれば、毎日2回引くことができます。
楽天リワードラッキーくじ【期間未定・毎日1回】
毎日1回、引くことができます。
賞品・当選本数
楽天ポイント500pt:1本/1日
楽天ポイント1pt:4,500本/1日
LINE限定毎日引けるくじ【期間未定・毎日1回】
楽天市場LINE公式アカウントを友だち追加すると、楽天ポイント10ptが、3000名に当たるくじを毎日1回引くことができます。
楽天ポイントモールに登録【期間未定・1回】
まだ楽天ポイントモールに無料会員登録をしていない人は、ポイントサイト経由で登録をすると、楽天ポイント50ptの他、モッピーのポイントも150円分無料ゲットできます。
楽天にログインした状態で行えば、即完了です!
ネスカフェのメルマガ登録で5pt【期間未定・1回】
メルマガ登録で5ポイントプレゼント キャンペーンが開催されています。
数クリックでポイント無料ゲット完了です!
キリンのメルマガ登録で3pt【期間未定・1回】
キリンのメルマガ登録をするだけで、楽天ポイント3ptを無料ゲットできます。
SpoTribe【期間未定・毎日1回】
SpoTribeを毎日1回起動させて、楽天ポイントを1ptゲットしましょう!
ポップアップで表示されるでの、超簡単に毎日「秒」で獲得できます。
まだアプリを始めていない人は、モッピー経由でアプリDLを行い、併用できるかもしれない楽天ポイント100pt貰えるエントリーを済ませて、12月31日まで開催されているアプリDL&紹介コード(プロフィールキー): KeJbs1As を入れて楽天ポイント200pt無料ゲットという紹介キャンペーンを利用してみましょう!
実践動画も参考にしてみてください。
メルマガ登録で10pt【期間未定・1回】
ネスレ ピュリナのメルマガ会員登録をするだけで、楽天ポイント10ptが獲得できるキャンペーンが開催されています。
メルマガ会員に登録した月の翌々月末までにポイントが付与されます。
メールdeポイント【期間未定】
クリックする度に楽天ポイントを稼げる「メールdeポイントページ」に行ったら、下記の画像のように「未獲得」タブをクリックし、「未獲得」となっているものを片っ端からクリックして、飛んだ先のページの下の方にある「クリックして楽天ポイントGET!!」をクリックしまくりましょう!

ポイント獲得有効期限内であれば、1クリックで1pt(たまに2pt)稼げます。
毎日更新され、クリックでポイントを獲得できる有効期間が短いので、3日に1回くらいの間隔でまとめてこなすのが効率的です。
クリックでポイント【期間未定】
出現しているバナーをクリックすると、バナーの数だけ楽天ポイントを無料ゲットできます。
バナークリック先のページで、山分けキャンペーンも開催していますが、面倒な人はとりあえずバナークリックだけで良いと思います。
クリックしてポイント【期間未定】
店舗バナーをクリック or タップしまくりましょう!
毎日更新されるので、月イチでまとめてこなすのが効率的です。
ちなみに私は、楽天市場の買いまわりキャンペーンが開催されるタイミングで全クリックしています。
Rakutenラッキーくじ【期間未定・毎日1回】
下記のように当たる確率は高くはありませんが、無料で毎日参加できます。
楽天ポイント 5,000pt 1本/1日
楽天ポイント 500pt 10本/1日
楽天ポイント 1pt 1,000本/1日
当選したポイントは翌日中に付与されます。
※ラッキーくじの当選確率は低いので、他は省きました。他のラッキーくじにも参加したい人はこちらからどうぞ👉ラッキーくじ一覧
利回りくんログイン【期間未定・毎日1回】
利回りくん側のキャンペーンと、ポイントサイト側のキャンペーンで激アツだったタイミング(参考:楽天ポイントも貰える「利回りくん」の高額ポイント案件動画)で始めた人も多いと思います。
そんな人は、毎日、利回りくんにログインして、楽天ポイント2ptを無料ゲットしましょう!
7日連続ログインをすると、このように最大500ptがおみくじにも参加できます。
Pontaポイント
au IDにログインした状態で、クリック or タップしてみてください!
ポイントラリー&動画視聴【期間未定・毎日1回】
下記のボタンをタップして、au PAYマーケット公式ページにアクセスし、ページ最下部にあるau PAYマーケットアプリをDLしましょう!
そしてアプリを毎日起動して、下にスクロールし、「毎日もらえるポイントラリー」の下にある「今日のポイントをGET」をタップしましょう!
毎日1ptのau PAYマーケット限定Pontaポイントを獲得できます。
そして今度は少し上にスクロールし、ライブ視聴をして、通常Pontaポイントを3pt、毎日無料ゲットもしましょう!
実践動画も参考にしてみてください。
※獲得した通常Pontaポイントは、au PAYマーケット限定のPontaポイントに増量したりとか、実践動画のように現金化することもできます。
ありがとうギフト【毎月3日~・1回】
au Pontaポータルがリニューアルし、毎月3日に、ギフトを貰うことができるようになりました。
クーポンやデジタルコンテンツが当たることもありますが、Pontaポイントが当たることが多いです。
LINEポイント・LINE Pay残高
スマホからLINEポイントやLINE Pay残高を無料でゲットできるキャンペ
LINEポイントとLINE Pay残高は、LINE証券口座を保有することによって、無料で現金化できるようになりましたので、ここで獲得したポイント・残高は、イコール現金のようなものです!
【参考】
◆LINEポイント・残高 現金化動画
◆LINEポイント・残高 現金化ブログ
Joshinくじ【毎日・1回】
Joshin公式LINEを友だち追加すると、毎日1回、LINEポイントが当たるくじに参加することができます。
アンケートで20pt【期間未定・1回】
ヤマダホームズ公式LINEアカウントを友だち追加して、アンケートに回答をすると、LINEポイント20ptをリアルタイムで獲得できるキャンペーンが開催されています。
LINE CFD通知設定で50pt【期間未定・1回】
LINE CFDを友だち追加して、各種通知設定をONにすることで、LINEポイントを50pt無料ゲットができます。
LINE FX通知設定で50pt【期間未定・1回】
LINE FXを友だち追加して、キャンペーン通知をONにすることによって、LINEポイントを50pt無料ゲットできます。
LINE友だち追加で10pt【期間未定・1回】
dfashionをLINE友だち追加し、届いたメッセージからエントリーをすることによって、dポイント10ptを獲得することができます。
特典ポイントの進呈は、翌月下旬~翌々月上旬となっているので、それまではブロックしないようにしましょう!
セブンマイル
貯めたセブンマイルは、1マイル1円の価値がありますので、商品と引き換えず、nanacoポイントに交換したり、「セブンマイル👉nanacoポイント👉電子マネー」のようにほぼ現金に変換して使うことをオススメします。
※セブンマイルからnanacoポイントへの交換は3日くらいかかります。
※2022年12月6日より、セブンマイルを直接、電子マネーに交換することができるようになりました。
やり方解説動画(セブンマイル👉nanacoポイント & nanacoポイント👉電子マネー)もありますので、参考にしてください。
【追加情報】2022年10月24日~10月26日まで、セブンマイルからnanacoポイントへの交換レートが2倍となるキャンペーンが開催されました。今後はこのようなキャンペーンが開催されたら、もしくはマイルの有効期限が迫ってきたら交換というのが良いかもしれません。
尚、セブンアプリをお持ちでない人は、紹介キャンペーンを開催している今のタイミングでセブンアプリデビューをしておくのが良さそうです!紹介コードはこちらのリプ欄にあるものをどれか一つお使いください。
セブンマイルガチャ【3月27日~3月31日まで・毎日1回】
最大30マイルが当たるガチャです。
その場で加算されます。
対象者限定エントリーで3マイル【3月31日まで1回】
買い物をしなくても、エントリーをするだけで、3マイルを無料ゲットできるエントリーです。
対象者限定なので、エントリーボタンが表示されない人もいます。
nanacoポイント
オムニ7で使ったり、電子マネーに等価で交換できるnanacoポイント。
そんなnanacoポイントを無料ゲットできるキャンペーンも開催されています。
尚、キャンペーンの特典は、センターお預り分として付与されるので、こちらのページにあるように、受け取る必要があります。
店頭やセブンATMで受け取るよりも、この動画でやっているように、アプリから行うのが便利です。
nanacoモバイルからセンターお預かり分を反映し、「ポイント→マネー交換」で電子マネーにしてから、nanacoで使用するというのが良いと思います。
ヨークベニマルLINEにnanaco登録で200pt【期間未定・1回】
ヨークベニマルのLINE公式アカウントをLINE友だち追加し、nanacoを登録すると、nanacoポイント200ptが無料ゲットできるキャンペーンが開催されています。
nanacoギフトomni7
SEIBU SOGOの公式LINEを友だち追加して、nanacoギフトomni7の画像バナーをタップすると、nanacoギフトomni7 500円分が当たるキャンペーンに参加することができます。
その場で結果がわかります!
実際にキャンペーンに参加した動画も公開しています。
Amazonポイント
Amazonポイントは、獲得したり・使用したりなど、ポイント数に変動があるとその日からポイント全体の有効期限が、1年間に延長するという有難い仕組みになっています。
そんな優秀なポイントは、是非とも無料ゲットしておきたいものです!
ためしトク【期間未定・1回】
簡単なミッションを完了してポイントを獲得という「ためしトク」で、「Amazonショッピングアプリではじめてスキャン検索」というミッションにエントリーをして、こなすと、無料でAmazonポイント100ptをゲットできます。
①アプリ起動👉②検索まどの右横にあるカメラっぽいボタンをタップ👉③画面最下部にあるカメラボタンをタップ👉④適当な物を撮影してスキャン検索👉⑤詳細ページをチェック!
※スキャン検索で何も商品が表示されなければ撮影する物を変更して④を再度実行する
以上の超かんたんな5ステップで作業完了です!
こちらの動画で実際にやってみましたが、作業完了から数時間に100ポイントが付与されました!
Amazonギフト券
Amazonギフト券、通称アマギフが貰えるキャンペーンもあります。
Dprimeアマギフガチャ
Dprimeアプリにこのようなギフト機能が実装され、毎月ログイン回数に応じて、アマギフガチャを回すことができます。
最低でも10円分は当たります。
ギフトコードをゲットしたらこちらからチャージできます!
今後もこのようなキャンペーンを開催してくれる可能性が高いので、こちらの動画を参考にポイントサイト経由でアプリをDLして、本人確認&About Me登録を済ませておくと良いでしょう!
Vポイント
SMBCグループのポイントと言えばのVポイント。
これも無料で貯めることができますが、SMBCポイントパックの申し込みが必要です。
無料ですし、作業動画も公開しているので、是非、やってみてください。
Oliveを紹介で始めて1000ptゲット【期間未定・1回】
キャッシュカードの機能に加え、デビット&クレジット&ポイント払いの機能が一体となったオールインワンカード、Oliveフレキシブルペイが話題となっていますが、そんなOliveで紹介プログラムが始まりました!
紹介コード: SF00149-0001059 をコピって下記のエントリーフォームから申し込みを行い、Olive契約日の翌月末時点で円預金残高が1万円以上になるよう入金という条件を達成すると、Vポイント1000ptをゲットすることができます。
Olive特典で毎月200pt
上記のOliveを始めると、毎月Vポイント200ptを受取る特典を選択することができます。
条件は、給与振込 or 年金振込口座にすればOKなのですが、それができない人のために攻略法もあります。
他行の自分の口座から、三井住友銀行の自分の口座へ毎月3万円の振り込みを行えば、2ヶ月目からは毎月200ptを無料ゲットできます。
「2ヵ月連続で1度に3万円以上の被振込がある場合は、2ヵ月目は給与受取実績があるものとします。」という記載があるので、これで突破できるのです!
年間にすると2400円分無料ゲット!これはすごいっ!!!
Olive契約後に、下記のように設定して毎月振込があれば、何もせずに毎月Vポイントを200pt無料ゲットできます。
- 三井住友銀行アプリを起動!
- ホーム画面の口座残高の下のエリアをタップする!
- 「翌月の特典」の「選択解除」をタップする!
- 「給与・年金受取特典200pt」ともう一つ適当に何か一つををタップして✅を入れる!
200pt受取と他の特典は重複できないので、もう一つはどれを選んでもOKです。 - 「翌月の特典を変更する」をタップすれば完了!
参考:完了画面
SMBCダイレクトにログイン【期間未定・毎月1回】
毎月1回、SMBCダイレクトにログインをすると、無料でVポイント5ptを無料ゲットできます。
初めてログインをする場合は、追加で95ptも貰えるので、100ptゲットとなります!
定期払いチャンス【毎月・1回】
三井住友カードでスマホ代を支払っている等、定期払いをしている人は、毎月Vポイントギフトが当たる抽選に参加することができます。
当選テーブルは下記の通りです。
1等1万円分:100名
2等1000円分:1000名
3等100円分:1万名
抽選期限は毎月11日~翌月10日までとなっています。
期限を過ぎると、抽選に参加できなくなりますのでご注意ください。
Web通帳切替【期間未定・1回】
2022年7月31日時点で三井住友銀行の普通預金口座を保有していて、web通帳に切り替えをしていない人は、Web通帳への切替をすると、Vポイントを200pt無料ゲットできます。
ただし、切り替えをすると、安易に紙通帳に戻すことができなくなるなど、注意事項もありますので、心配な人は、こちらの動画を参考にして、手続きするようにしてください。
Dprimeポイント
3月20日より、Dprimeポイントリリースキャンペーンが開催されています。
Dprimeアプリを起動して、ログインをすることによって、規定日数に達する度に、Dprimeポイントが貰えるガチャを回すことができます。
Dprimeアプリ起動👉ギフト👉マンスリータブの順でタップすると、ガチャを回して、リアルタイムでDprimeポイントを貯めることができます。
貯まったDprimeポイントは、このようにDprimeアプリ起動👉メニュー👉Dprimeポイントの順でタップすると、保有ポイント数を確認でき、Dprimeポイントをgiftee Boxと交換することができます。
今後もこのようなお得な施策やキャンペーンを開催してくれる可能性が高いので、まだの人は、Dprimeデビューをしておくことをオススメします!
こちらの動画を参考にポイントサイト経由でアプリをDLして、本人確認&About Me登録を済ませておくと良いでしょう!
モニタータウンポイント
ニールセンのスマートフォンモニターに参加すると、アプリをインストールしておくだけで、初年度最大3200円分のポイントを無料ゲットでき、2年目以降も毎月200円分を無料ゲットできます。(実践・解説動画あり)
貯まったモニタータウンポイントは、1pt、1円の価値があり、アマギフやドットマネーポイント、楽天Edy、nanacoギフトと交換することができます。
ただし、WEBサイトやアプリケーションなどの使用状況を提供することになります。
個人を特定できる情報は除くとのことですが、心配な人はパスした方が良いと思います。
他、注意事項をいくつかピックアップします!
これらのリスクというか、気になる点がいくつかありますが、それでも参加してみようと思った人は、ポイントサイトをチェックして、案件ある場合は、ポイントサイトを経由して始めましょう! iPhoneの人は友達紹介キャンペーンも利用できますので、ポイントサイトと比較してお得な方から始めてください。 尚、案件がなかった場合は、下記からどうぞ!
👉一定期間はたぶん連続31日以上。そのためほとんど使わないようなサブ端末で参加するとポイントが貰えないかも!
👉スマートフォンモニターの設定を解除することで改善されるとのことだが、ちょっと心配💦
👉アプリの更新が確認できない場合、謝礼対象外及びスマートフォンモニターを退会となる可能性あり!
👉同一人物複垢NGだけど、例えば夫婦で参加する場合、代表者がサイト登録後、夫婦の各スマホ情報を登録の上、各端末でアプリの利用を継続すると2人分の謝礼を付与!
👉機種変更等による再設定を希望ということで、モニタータウン事務局まで問い合わせをすると大丈夫かも!
👉19歳未満の他、回答した内容によっては参加できなかったり、「規定人数に達した場合はキャンペーンを終了」や「応募多数の場合抽選」という表記あり!
【追記】このように初回700円分のポイントが10月28日に着弾し、その内500円分をnanacoギフトに交換しました。
選べるe-GIFT【2023年3月31日まで】
Bankersお友だち紹介キャンペーンが、2023年3月31日まで開催されています。
融資型クラウドファンディングプラットフォームのBankers(バンカーズ)に下記の紹介URLのボタンから無料登録し、メルマガ登録をオンにして、後日郵便で届くコードを入力すると、選べるe-GIFTを2000円分も無料ゲットできてしまいます。
私は登録を済ませてから約1ヶ月後に、このようにメールでいただき、この中から楽天Edyを選択してチャージしました。
現金
貰えるのはポイントではなく、現金というキャンペーンもあります。
UI銀行口座開設&初回ログインで今だけ1000円【3月31日まで】
UI銀行口座を新規開設する際、紹介コード【 manetora 】を入力することによって、現金を無料ゲットできる紹介キャンペーンが開催されています。
通常は500円なのですが、3月31日までであれば倍の1000円をゲットすることができます。
口座開設後、UI銀行アプリ初回ログインを行った翌々月末を目途に普通預金口座へ入金してもらえます。
口座開設の申し込みだけでなく、本人確認もwebだけで完結し、申し込みをした翌営業日に開設完了となります。
UI銀行口座を開設するメリットなどをまとめた記事も公開していますので、ご覧ください。
ちばぎんアプリDL&口座登録&セブン銀行ATM利用で1000円【2023年3月31日まで1回】
千葉銀行口座をお持ちの人限定なので、参加できる人はかなり限られると思いますが、ちばぎんアプリをダウンロードして口座登録を行い、セブン銀行ATMで入出金 or 振込 or カードローンの借入・返済のいずれかを行うと、現金1000円を貰えるキャンペーンが3月31日まで開催されています。
先着2万名ですが、地方銀行なので2月一杯までに行えば、間に合うのではないかと予想します。
ただし、セブン銀行ATMでの入金でも、このように手数料が220円かかる人がほとんどだと思いますので、780円ゲットという人がほとんどということになると思います。
LINEで紹介して50円【期間未定・1回】
京極 琉(Ryu Kyogoku)を家族や友人に紹介して、友だちに追加してもらうと、一人に付き50円貰えるキャンペーンが開催されています。
まずは自分が友だち追加し、その後に京極 琉(Ryu Kyogoku)LINEトーク画面から、「会員限定」👉「特典アリ友だち紹介」をタップするとトークでURLが返ってくるので、そのURLをタップしましょう!
後は、そのURLを家族や友人に送るだけです!
家族や友人が京極 琉(Ryu Kyogoku)を友だち追加すると、現金50円が貯まります。
ある程度貯まったら、「特典アリ友だち紹介」ページの下部にある「振込先登録」から振込先の銀行口座を入力・登録しましょう!
新規会員登録やiOSアプリをDLしてレビュー投稿することで、ポイントが貰えるキャンペーンも開催されたりもしますので、紹介された人もメリットがあると思います。
銀行口座開設で1000円【期間未定・1回】
みんなの銀行では、口座開設をするだけで現金1000円が貰える紹介キャンペーンを長期開催中です。
紹介コード: tclTBcog を入れて無料口座開設をするだけで、最短で翌日に現金1000円ゲットとなります。
詳細をまとめた記事も公開していますので、参考にしてください。
証券口座の開設で500円【期間未定・1回】
ネット証券のCONNECTの口座を開設する際に、口座開設フォームに招待コード: NUEFQNAK を入力し、口座開設後に初めてログインをすると、現金500円が無料で貰えます。
口座開設後は、ご自身もお友だち招待プログラムに参加できるようになりますので、家族や友人を招待することによって、お互い500円ゲットができるようになります。
ポイントサイトに案件があれば、経由してポイントゲットもしちゃいましょう!
暗号資産(仮想通貨)
貯まるのはポイントではなく、暗号資産ですが、ポイ活と親和性が高いので番外編としてピックアップしました!
ビッコレ【期間未定・毎日1回】
ビットコインが貰えるポイントサイト、ビッコレに登録をすると、無料で毎日ビットコインを貯めることができます。
その一つが、0時リセットで毎日1回引け、0.5~5円分のビットコインが貰えるビッコレガチャです。
ビッコレの概要や活用法については、こちらの動画や下記の記事で解説しています。
まだビッコレを始めていない人は、こちらの特別招待URLを経由して300円分のビットコインを無料ゲットしつつ、ビッコレの新規会員登録を済ませましょう!
【追記】今から始めるのであれば、招待キャンペーンではなく、新規会員登録のみで1000円相当が即時付与されるキャンペーン経由で始めた方がお得です。ただし、この1000円分特典には有効期限があり、1週間以内にLINE BITMAX口座に出金する必要があります。
Cheeese【期間未定】
Cheeeseアプリをダウンロードして、招待コードを入れて登録をすると、ビットコインを無料で獲得できます。
そして登録後は、自分の招待コードを生成して、Cheeese動画のコメント欄に、毎月1回、その招待コードを投稿すれば、無料で獲得し続けられるかもしれません。
詳細は下記の記事をご覧ください。
Pi Network【期間未定・毎日1回】
まだ上場していないPi Networkという暗号資産を、アプリを起動させて毎日1回タップするだけで、無料で獲得することができます。
アプリから無料でマイニングできますが、Pi Networkは上場していないので、売買することができません。
そのため、『もし上場したら♪』という期待を込めての作業ということになります。
やるのであれば、注意事項なども確認してからということで、下記の記事をチェック後にしましょう!
ポイ活するなら登録しておきたいポイントサイト
ポイ活をする上で避けることができないのが、ポイントサイト!
ネットショッピングをする際、経由することでポイントが貯まりますし、無料でザクザク貯まるモニター案件やクレカ発行案件にもありつけます!
ポイントサイトに登録するだけで、無料でポイントが貯まるポイントサイトもありますよ!
ということで、下記のポイントサイトは登録推奨です!
これらを網羅しておけば、その日に一番高額報酬のポイントサイトがどこなのかをチェックしてから、マネトラブログや動画で公開しているポイ活案件をおトクにこなせます!
おすすめのポイントサイト
ポイント中継サイト
これらは主に各ポイントサイトのポイントを集約するために使います。
ポイント中継サイトやポイント集約サイト、ポイント交換サイトとも呼ばれています。
ドラゴンボールで言えば、元気玉のイメージ!
各ポイントサイトのポイントをこれらに集めて、お好きなポイントに大量交換!という流れになります。
ポイ活動画
当記事でご紹介しているような無料でポイントゲットの他、参加するとお得なポイ活情報を動画配信しています。
興味のある方は、ご覧ください。
ポイントサイトのリンクって紹介コード付きでしょうか? 紹介優待もらいたいので。
はい!紹介コード付きです。ただ、一部のポイントサイトによっては、特定の優良ユーザーのみが生成できる特典・優待部分がさらに加算されたものもあります。そのような特別加算された紹介コードではありません。
毎日お得な情報をありがとうございます。
いつもお世話になっておりますのでスマートニュースの紹介コードを利用します。
ついでにモッピーの紹介コードがあれば教えてください。
そちらも利用しますのでよろしくお願いします。
わざわざありがとうございます(#^^#)
スマニュー紹介コード:c43789
モッピー紹介URL:https://bit.ly/2F7oZQ5
こちらです。お使いいただけると幸いです。
モッピー紹介URLから無事に登録が出来ました。
スマニュー紹介コード:c43789
↑
細かい事ですが昨日より20P増量の500Pゲット!!ファミマ・ザ・クリームパンも
頂きました。明日は三井住友ゴールドNL狙いで行きます(^^♪
三井住友ゴールドNLイイですね!この時期はカード案件アツイですからね!