楽天イーグルス感謝祭おトク情報!無料ポイントゲット&エントリー&クーポン!

「本ページはプロモーションが含まれています」
楽天市場では、年に1回、楽天イーグルス感謝祭というポイント還元アップキャンペーンを開催しています。

2022年は、下記のようにポイント最大37倍還元です!

◆購入金額に応じてポイント最大5倍
5000円(税込):ポイント2倍
1万円(税込):ポイント3倍
4万円(税込):ポイント4倍
5万円(税込):ポイント5倍

◆アイテムポイント最大+19倍
ショップからのポイント

◆SPU最大+13倍

その他にもこのイベントに合わせるかのように、変倍キャンペーン割引クーポンも出現しますので、いつも以上に楽天市場でおトクに買い物ができます。

そんな楽天イーグルス感謝祭に関するおトク情報・お役立ち情報をまとめてみました!

今回は10月26日午前10時~10月28日23時59分までの開催ですが、開催前でもエントリーはできます。

※その他の主要エントリーやクーポン一覧はこちらにまとめています。

【追加】楽天イーグル感謝祭連動のポイント無料ゲットキャンペーン

10月26日に公開した動画でご紹介している楽天ポイント無料ゲットキャンペーンを追加しました。

いずれも楽天イーグル感謝祭に連動しているキャンペーンなのですが、開催期間は10月31日までとなっています。

楽天ROOM新規登録&ログインで100pt

楽天ROOMをまだ始めていない人は、エントリー&新規登録&ログインを10月31日までに行うと、楽天ポイントを100pt無料ゲットできます。

楽天ROOM新規登録&ログインで100pt

楽天ROOMをまだ始めていない人は、エントリー&新規登録&ログインを10月31日までに行うと、楽天ポイントを100pt無料ゲットできます。

限定NFT&楽天ポイント山分けエントリー

10月31日までにエントリーをして楽天NFTに新規会員登録をすると、限定NFTを無料ゲットできます。

NFTは後日、メールでコードが届いたらそれをコピーして、こちらに貼り付けることによって獲得できます。

その他、エントリーをして楽天NFTに新規会員登録をすると、楽天ポイントを1pt以上無料ゲットできる山分けキャンペーンも開催されています。

Kドリームスの楽天ポイント山分けエントリー

Kドリームス既存会員の人は、10月31日までにエントリーボタンをポチっと押すだけで、楽天ポイントを1pt以上無料ゲットできます。

新規の人は、山分けで貰えるポイントが5倍となります。

新規会員登録から始める場合は、まずポイントサイトを経由して1000円分のポイントをゲットしましょう!

そして10月28日までであれば、キャンペーンコードを入力することによって、楽天ポイント1000pt or デルカポイント3000ptを無料ゲットすることもできます。

デルカポイントを選択した方が期待値は髙いですが、そのままでは現金化できないのでご注意ください。

レースに投票(賭ける)して、的中させることによって、手数料無料で銀行口座に出金できます。

ワイドなどで倍率が限りなく1.0倍に近いレースに分散投票すると、現金化できる可能性が高くなります。

楽天競馬の楽天ポイント山分けエントリー

楽天競馬既存会員の人は、10月31日までにエントリーボタンをポチっと押すだけで、楽天ポイントを1pt以上無料ゲットできます。

新規の人は、山分けで貰えるポイントが5倍となりますが、まだ新規会員登録をしない方が良いかもしれません。

なぜなら年に4回開催される楽天スーパーSALE中に、このような1000ptが貰えるエントリーが出る可能性が高いからです。

ほぼ常時出現してるダイヤモンド会員500ptエントリー楽天競馬おためしキャンペーン1000ptエントリーを噛まし、ポイントサイトを経由(ワラウ or モッピーが高額)すれば、かなりのポイントを無料ゲットできます!

お買いものパンダダーツで楽天ポイント無料ゲット

楽天マラソンでは、無料で楽天ポイントが当たるかもしれないスロットがありますが、感謝祭ではダーツが登場します!

開始前に1回、開催期間中は0時リセットで、最終日前日分まで毎日1回挑戦することができ、恐らく最後のダーツでの当たりは楽天ポイント付与ではなく、買い物時のポイント還元がアップする内容だと思われます。

もしポイントを獲得できた場合は、その有効期限が感謝祭最終日の23時59分までと、とても短いので、その前に消化しましょう!

楽天市場だけでなく、楽天ペイでポイント消化による使用も可能です。

楽天イーグルス感謝祭連動ポイ活バナー

楽天イーグルス感謝祭開催時には、1クリックするだけで楽天ポイントが1pt貰えるショップバナーが集合したページが登場することが多いです。

出現バナーの数だけ楽天ポイントを無料ゲットできますので、期間内に漏れなくクリックしておきましょう!
買いまわりに参加する人は、エントリー&クーポン取得もしておきましょう!

クリックでポイント

出現しているバナーをクリックすると、バナーの数だけ楽天ポイントを無料ゲットできます。

バナークリック先のページで、動画視聴や山分けエントリー&SNS投稿で追加ポイントゲットというものがある時もありますが、面倒な人はとりあえずバナークリックだけで良いと思います。

楽天e-NAVIのクリックしてポイント

店舗バナーをクリック or タップしまくりましょう!

毎日更新されるので、月イチでまとめてこなすのが効率的です。

メールdeポイント

クリックする度に楽天ポイントを稼げる「メールdeポイントページ」に行ったら、下記の画像のように「未獲得」タブをクリックし、「未獲得」となっているものを片っ端からクリックして、飛んだ先のページの下の方にある「クリックして楽天ポイントGET!!」をクリックしまくりましょう!

ポイント獲得有効期限内であれば、1クリックで1pt(たまに2pt)稼げます。

毎日更新され、クリックでポイントを獲得できる有効期間が短いので、3日に1回くらいの間隔でまとめてこなすのが効率的です。

Rakutenウェブ検索バナー

Rakutenウェブ検索ページを真ん中の方までスクロースし、「ポイントを貯める」タブをクリックすると、「クリックでポイントを貯めよう!」の下にバナーが表示されていることがあります。

それもクリックすれば、楽天ポイントを無料ゲットできます。

楽天銀行バナークリックで現金ゲット

楽天ポイントではなく、現金なのですが、楽天銀行口座をお持ちの人は、バナークリックで現金を獲得することもできます。

「メルマガ購読&クリックするだけで現金をGET!」です。

下記からアクセスしてWEBからもバナークリックできる他、楽天銀行アプリからも可能です。

楽天モバイル契約者限定300万pt山分け

楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT VII)契約者限定の楽天ポイント山分けキャンペーンも開催されています。

Rakuten Linkアプリを起動して1分程度の作業で条件を達成できますので、下記を参考にやってみてください!

エントリーも必要です。

楽天ポイント390万pt山分けクイズ

対象期間中の合計金額5000円(税込) 以上の買い物をするかもしれない人は、楽天ポイント山分けクイズにも参加しておきましょう!

クイズに回答して正解すると、390万ptを山分けしてもらえます。

答えがわからない場合でも、ヒントを見るとわかるのでご安心を!

楽天イーグルス感謝祭開催時のオススメショップ&商品

楽天イーグルス感謝祭では、キャンペーン特典でのポイント還元が最大5倍となります。

キャンペーン特典部分は+4倍で、ポイント獲得上限が買い物合計額(税別価格)に対して5000ptとなっているので、合計12万5000円(税別)までの買い物がおトクということになります。

主要エントリー&クーポンゲットをしたら、この数字を意識しながらの買い物をすると良いと思います!

オススメのショップ・商品を下記にピックアップしましたが、楽天市場での購入が一番安いとは限りませんので、決済をする前に、その他のショッピンサイトと比較するのがベストです!

ヤフショ最安値比較が容易に行えるこちらのサイトを活用すると良いと思います。

ポイント確変ショップ&商品

楽天市場の買いまわりキャンペーン中に、最低1回は訪れる5と0のつく日キャンペーン。

この日はエントリー&楽天カード決済でポイントが+2倍になるのですが、それだけでなく、0時や20時になったらエントリーできる対象ショップでポイント最大10倍となる変倍キャンペーンも出現します。

これらの変倍キャンペーンショップでエントリーをすれば、特典ポイント最大+9倍還元で、実質激安購入できることも多いです。

でも、一番のオススメは、大手家電量販店のアイテムポイント確変商品狙いです!

アイテムポイントとは、ショップから付与されるポイントのことです。

通常は1倍なのですが、大手家電量販店を中心に、0時や10時、12時に突然アイテムポイント+9倍以上を設定してくれることもあります。

ヤマダ電機楽天ビックコジマJoshinです。

0時になった瞬間に+9倍になる商品も多く、それらを狙っている人もそれなりにいるため、アイテムポイント確変商品は、30分しない内に売り切れることもあります。

ただ、裏を返せば、それほどおトクに購入できるということ!

欲しい商品があれば、狙ってみると良いかもしれません。

下記に最近ポイント確変が起きる頻度が高い人気商品をピックアップしてみました!

ケーズデンキのアウトレット商品

ケーズデンキは、キャンペーンに合わせて、アウトレット商品店頭在庫品として、人気家電をかなりの割引価格 or アイテムポイント高還元で売り出すことがあります。

おトクなのですが、アウトレット展示品という表記がされていると、決断が鈍るという人も多いかもしれません。

でも、基本的に他店の新品・未使用・未開封の商品と同じ状態であることがほとんどです。

私は今まで5回購入し、一部はこのように過去に動画でも公開していますが、いずれも完全なる新品・未使用・未開封の状態で届きました。

たまにシュリンク破れであったり、箱が少し潰れていることもあるようですが、確率は低いと思われますので、ケーズデンキがアウトレットなどの表記をしているものの、未開封の新品で販売している商品は狙い目です!

楽天モバイルのiPhone

楽天市場に出店している楽天モバイル公式ショップが、最近、iPhone12やiPhone13、iPhone14の高額割引クーポンをバラマキまくっているため、激安価格で購入できるかもしれません。

回線契約を伴うものもありますが、端末のみもあります。

金券的な商品

金券的な商品ですが、今のところキャンペーン対象になっている商品もあります。

Apple Gift Card図書カードNEXTなのですが、対策されないことを願ってこれらを購入するのも良いと思います。

楽天ポイントの有効期限が迫っている時にも重宝します!

ふるさと納税

ふるさと納税の購入というか、寄附もオススメです。

クーポンを使用することはできませんが、ポイントは使用できますし、特典ポイントの還元もあります。

感謝祭のキャンペーン特典&その月のポイント獲得上限達成度確認

楽天イーグルス感謝祭では、キャンペーン特典の5000ptを取り切るまでの買い物がおトクです。

キャンペーンによるポイント獲得上限を突破してしまうと、最大+4%のポイント還元を受けることができないので、ポイント獲得上限を考慮しながらの買い物が必要となります。

でも、

今のところ合計9万5050円(税別)の買い物をしたのでポイント5倍。特典部分が+4倍になるのだけれども、100未満は切り捨てだから9万5000円に対して4倍計算なので3800ptというのが今のところの獲得予定ポイントか…、じゃあ、上限の5000ptを取り切るまでの残りのポイントは…

というように計算するのは、正直だるいですよね!

こんな時は下記のように、超高額商品ページのポイントの「内訳を見る」をクリックして、

ポイント上限確認

ポイント獲得上限まで、あとどのくらいなのかを確認するのが効率的です!

ついにで、その月の各SPUのポイント獲得上限のも、チェックすることができます!

楽天市場の主要エントリー&クーポン一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です