無料で貰える投資系の本の一覧!現物で届く書籍以外にすぐ読めるPDF版も!

役立つ書籍

「本ページはプロモーションが含まれています」
当記事では、無料で貰える投資系の本を一覧でご紹介しています。

無料プレゼント企画です。

以前、Bコミさんのはじめての資産運用という本を無料で貰える案件を動画でご紹介したことがありますが、その時、動画内でやったように申し込むことによって、PDF版なら即、現物本なら数日後に郵送にて無料ゲットができます。

興味のある本があれば、是非、無料ゲットしてお読みになってください!

ご紹介している本の投資手法をオススメという訳ではないのですが、投資関連の知識を無料本で高めることができますので、お金をかけずに読んでみるところまではオススメです。

先乗りカンペ投資法

機関投資家の動きを見据えて「先乗り」する投資法について学べる株式投資の教科書的な本です。

元ファンドマネージャーの浜本学泰さんが著者です。

Amazonでそれなりの価格で販売されていますが、新刊出版記念キャンペーンを開催しているため、無料で書籍を手に入れることができます。

高速資産形成本

90%の人が知らない高速資産形成術という1650円の本を無料ゲットすることもできます。

NISAやiDeCo、投資信託・ETFの基礎知識を学ぶこともできる本です。

マネーリテラシー本

マネーリテラシー本
お金の増やし方、使い方や価値観を醸成するための指南書です。

まだ、私も読んでいないので、今回申し込んでみます!

デイトレ革命


はじめての資産運用と同じく、Bコミさんの本です。

株式投資の中でもデイトレに絞った内容となっています。

板読みの基本から実践方法までの指南書です。

ちなみに私は、株を中・長期保有を前提に購入しているので、デイトレに関する知識を吸収しても、それを実践したことはないです。

carlos式 FXの流儀大富豪の投資論

carlos式 FXの流儀大富豪の投資論
10年間でトータル10億円以上を稼ぎ出したcarlosの投資術が詰め込まれた1冊です。

「FXの正しい勝ち方」を知り、脱サラトレーダーになる方法が記載されているのですが、大きなリスクを伴う投資を避けている私は、これからも実践することはないと思います。

【番外編】株主優待 無料コミュニティー参加

こちらは投資関連の本ではなく、株主優待投資を学べるコミュニティーです。

なので、番外編として紹介させていただきます。

特典の優秀な優待銘柄を長期保有して、お得な思いをしたい人にオススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です